今節は昨シーズンの1部優勝チームとの対戦。シーズン序盤にして早くも迎える大一番、大切な一戦の詳細を監督レビューでお届けします。
【2節終了時の成績】
2戦2勝/勝点6/得失点差により3位
🏆東京都1部リーグ 第3節
🆚 東京海上フットボールクラブ
📆 4/2 (日)
⏰ 12:00 〜
🏟 東京海上日動多摩総合グラウンド
⚪️スタメン⚫️

⚪️結果⚫️

🔢 EDO 1-0 東京海上フットボールクラブ
(前半 0-0/後半 1-0)
⚽️ 得点者 :#20 浅賀凱斗 (A: #11 吉野大樹)
🏆 監督選出MOM:#20 浅賀凱斗
🔴 WIN!
前シーズンチャンピオンから勝ち点3を奪い、開幕から3連勝!まだまだ序盤ではありますが、このまま最後まで走り抜ける勢いを得る勝利となりました。
監督レビュー

和田涼太 監督
3連勝のかかる第3節の対戦相手は昨シーズンの東京都リーグ王者の東京海上フットボールクラブさん。タレント豊富な前線とクレバーな戦い方がストロングのチームとの対戦となりました。
時間をかけてスカウティングを行い、東京海上対策を充分に行なった上で望んだ本日のゲーム。
試合前には自分達、そして相手のシステムの配置確認と相手のストロングとウィークの確認を行いました。
ゲームは立ち上がりから五分五分の内容でお互いに決定機を作りながらも互いに集中した守備対応でゴールを割らせず試合が進みます。
お互いに決定機を外すと次にはピンチが来るという展開の中でなんとか先に先制ゴールが欲しい所でしたが互いに決め切る事ができず前半終了。
ハーフタイムにはこちらはシステム変更し前半の気になる部分を消しに掛かります。
そして相手のストロングには焦らず冷静に対応し45分戦う事を伝え後半へ。
後半も前半同様のゲーム展開が続きます。先に先制した方に試合が転ぶような中、64分でした。
左サイドからの吉野のクロスにファーで飛び込んだのは浅賀。欲しかった先制ゴールを奪う事に成功します。その後も互いにチャンスを作り合いますが高い集中力で更なるゴールは生まれずアディショナルタイム4分。最後の最後まで攻め込み攻め込まれる気の抜けない時間を凌ぎ試合終了。
1-0勝利。リーグ戦3連勝となりました。
とてもとてもタフな厳しい90分だったと思います。相手の力強いカウンターに幾度となくゴールを脅かされる場面も守備陣はよく集中して守り切ったと思います。また、攻撃陣も運動量豊富にタフにゴールを目指し続けてくれました。
どっちに転んでもおかしくないタフな厳しいゲームをモノにできたのは選手達が日々のトレーニングに、そしてサッカーに真摯に直向きに向き合ってくれているからこそだと、今季の選手達を見ているとそう思います。これはスタート、サブ、メンバー外関係なく全員です。全員で勝ち取った勝点3だったと思います。
あと15試合。
まだまだ簡単でない試合が続きますが、目の前のトレーニングを1日1日、そして目の前の試合を1戦1戦大切に戦っていきます。
引き続きサポートをよろしくお願いいたします!
選手コメント

#3 唐澤真三郎
EDOファミリーの皆様、そして選手ご家族関係者の皆様、現地まで応援ありがとうございました。
どの試合も大事な試合ではありますが、昨年優勝チームでもある東京海上との試合はすごく大きな意味をもっていると理解した中でのゲームでした。
お互いに沢山のピンチもチャンスもあったこのゲームを制したことはすごく前向きに捉えていいと思います。
ただ常に自分達はチャレンジャーであることを理解して決して納得してはいけません。まだまだたくさんやるべきことがあります。
全てにおいて圧倒できるように。
次節まで少し間が空きますが、また沢山の方に笑顔を届けられるようにチームで頑張っていきます。
自分達は勝ち続けますので、皆さんもぜひ会場に来ていただき一緒に闘って下さい。待ってます!

#10 田中恭司
今節もファミリーの皆さんをはじめ、現地に来てくださった方々、熱い応援ありがとうございました。
昨シーズン王者の東京海上さん相手で、中々主導権が握れず苦しい時間帯が紡く難しい試合でした。そんな中でもチーム全員でハードワークし、無失点で勝利出来たことは自信になったと思います。
チーム、個人としても課題が残る試合ではあったので、また次の試合に向けてしっかり準備したいと思います。
次節も熱い応援よろしくお願いいたします。

#2 石黒凛太郎
たくさんの方に応援に来ていただきありがとうございました!
昨シーズン都リーグ一位の東京海上相手で厳しい試合になることはわかっていましたが、想像以上の相手でした。
EDOとしては選手一人一人フィールドでプレーしていた選手はもちろん、ベンチにいるメンバー含めとてもいい準備ができていた結果、このような勝利に繋がりました!
僕としては、久しぶりの公式試合で空回りしたまま終わってしまった試合でしたが、これからもがんばっていきます
見に来てよかったと思ってもらえるような、そして勝つチームで居続けるので応援よろしくお願いします!

#5 中尾元紀
今節も応援ありがとうございました。
昨年の優勝チームということもあり、厳しい試合展開にはなりましたが、勝利で終わることができ先に繋がるゲームになりました。
相手にボールを持たれる時間帯が多い中でもDF陣中心に粘り強く戦い抜くことができました。
個人としてはまだまだ課題が多いですが、常にベストなパフォーマンスを発揮できるよう準備を怠らずに積極的なプレーを続けて行きたいと思います。
遠くまで応援に来てくださったファミリーの方やSNS等で応援してくださった方々ありがとうございました。
引き続き応援よろしくお願い致します。
■次戦情報 第4節■
📆 4/23 (日)
⏰ 18:05 〜
🆚 東京23FC江戸川
🏟 つくばFC万博グラウンド
今節も応援ありがとうございました。次節も現地観戦出来ますので是非お越しください。みな様の応援を宜しくお願いいたします!
■EDO・SNS情報■
▼YouTube
https://youtube.com/@edoallunited6402
https://twitter.com/edoallunited?s=21&t=JciqGYthyXO0jczZF8_R0A
https://instagram.com/edoallunited.official?igshid=YjNmNGQ3MDY=
▼EDO Radio
https://stand.fm/channels/61250a867de6f0a0e028cce8
▼Online Shop【BASE】
EdoAllUnited-OfficialShop https://thebase.page.link/84K3
▼TikTok
https://www.tiktok.com/@edoallunited.official?_t=8b85R4T4piU&_r=1
↓サロンへのご参加、常時大歓迎です‼︎
↓こちらからお越しください、お待ちしています!
