逆転勝利で幸先の良いスタートをきった開幕戦の翌週末、早くも第2節を迎えました。その試合を監督レポートや選手コメントと共にお届けします。

メンバー



結果


開幕から2連勝!!
まずは、試合の様子が手に取るように分かる監督レポートです。
監督・和田 涼太

MOM 倉田
東京都リーグ第2節の相手は昨シーズン共に昇格を果たしたFCエコ・プランさん。
スカウティングから1週間エコ・プラン対策をトレーニングに落とし込み万全の状態で試合に臨む事ができました。
しかし本日は冷たい雨と気温の低い中という悪条件の中でのゲーム、試合開始からなかなか思い通りのゲーム運びができません。相手のストロングが生きるコンディションに苦戦しながらも前半6分にストライカー吉野のゴールで先制。しかしその後は再び一進一退の拮抗したゲーム展開でなかなか追加点が奪えず前半終了。
ハーフタイムには前半のできている所と修正点を整理し、0-0のつもりで後半に入ろうと伝え後半へ。
後半も前半同様のゲーム展開で気の抜けない緊迫感のあるゲーム展開。自分達のビルドアップミスからショートカウンターを喰らい決定機を作られる場面もGK木村のファインセーブなど守備陣も高い集中力でピンチを防ぎます。
すると迎えた後半終了間際、ミドルサードで相手のボールを奪った倉田が相手ゴールキーパーが出ている隙を突き正確なロングシュート。これがそのまま決まり大きな追加点。倉田のストロングであるボール奪取から相手GKの立ち位置を良く見えていた素晴らしいゴールだったと思います。
そしてアディショナルタイム4分を凌ぎ試合終了。
連勝し勝ち点3を積み上げることができました。
振り返るとやはり悪天候でピッチコンディションが悪い中、我慢する苦しい時間帯が本当に長く難しいゲームだったと思いますが、選手達は90分通して高い集中力で粘り強く強かに戦い抜いてくれました。それが勝ち点3に繋がったのだと思います。
どんな環境下での難しいゲームでもピッチの中に入れば言い訳はできないし、勝ち点3を取る為に相手より賢く判断し、相手より正確にプレーし、相手より強度高くハードワークし、相手より強い気持ちで戦わなければいけません。
もちろん課題は沢山ありますが、難しいゲームで勝ち点3を持ち帰ってくれた選手達に感謝したいです。
あと16試合。やるべき事を継続し良い準備をし続けます。
都リーグ第2節寒い中現地で応援してくださった方々、SNSで応援してくれた方々ありがとうございました。
また非常に寒い中現地でサポートしてくださったファミリーの方々いつもありがとうございます。皆様のサポート無しに勝利はできないです。本当に感謝しています。
引き続きサポートのほどよろしくお願い致します!
続いて、選手の声をお届けします。
15 DF 前田 海

この日は気温が低い中雨も降り、プレー中も震えるほどでしたがなんとか乗り切ったというのが正直な感想です。
そんな中開始早々と終了間際に点が取れたことは相手にとっていいダメージを与えられたと思います。プレー中はとにかく天候や自分達の状態に合ったプレーを選択しようと皆んなで声をかけ合ってプレーしました。
具体的には雨だったのとピッチも滑ることから、いつものようにパスを繋いでもトラップが難しいので無理に繋がずセーフティに且つ相手の嫌なところにロングボールを配給していくよう皆んなで声をかけ合ったのが勝利の鍵だと思ってます。
このチームは選手間でプレー中もハーフタイム中も常に声をかけあって話し合えるのが1つの武器です。
今後も長いリーグ戦を武器を活かして一つ一つ勝ち点を積み重ねていけたらと思います。
次回は昨年の都リーグ王者東京海上です。
引き続き熱い応援お願いします。
16 GK 木村 豪

今節も応援ありがとうございました。
ピンチのシーンも多々ありましたがチーム全体として失点を0に抑えられた事は非常に良かったと思います。
チームとして少しずつ積み上げて行けているので今節で出た課題もしっかり修正して次の試合も勝てるようにいい準備をしていきたいと思います。
いつもサポートしていただきありがとうございます。
引き続き応援のほどよろしくお願いします。
13 FW 倉田 歩武

今節も応援ありがとうございました。
開幕2連勝、個人としてもゴールという形で結果を残すことができて良かったです。
優勝、昇格するためにはまだまだ個人としてもチームとしてもレベルアップしなければなりません。
日々のトレーニングを大事にして全員で目標に向かって進んでいきます。
これからも応援よろしくお願いします!
26 DF 野中 在脩

第2節も応援ありがとうございました!
難しい時間が多くありましたが、その中でも最初から最後まで集中を切らさずプレーできたことが、立ち上がりと終盤の得点、無失点勝利に繋がったと思います。
この開幕2連勝は、質の高い練習を日々のトレーニングでチーム全員が取り組めているからこそだと断言できます。
現在の結果に驕ることなく、サポートしていただいている方々への感謝を忘れずに、更に強い組織を目指し頑張ります。
これからも応援よろしくお願いいたします!
次節予定
- ⏰ 4/2(日) 12:00K.O
- 🆚 東京海上フットボールクラブ
- 🏟 東京海上日動多摩グラウンド
白熱のプレーを是非、会場で!皆さまの応援が力になります。
🔔 SNS紹介 🔔
https://twitter.com/EdoAllUnited?t=CixJOw4KYzH06wLeodZ8RA&s=09
https://instagram.com/edoallunited.official?igshid=YmMyMTA2M2Y=
You Tube
https://youtube.com/@edoallunited6402
EDO RADIO
https://stand.fm/channels/61250a867de6f0a0e028cce8
TikTok
https://www.tiktok.com/@edoallunited.official?_t=8at3750ceGI&_r=1
Online Shop
https://edoallunited.base.shop/?fbclid=PAAaZsaPSsX7byceA6ujIUOaR51lIn33xWKymxDMVhH_p4ydcnJRtRHKW1rMI
私たちと一緒に『リアルサカつく』を体現していきませんか。ご興味のある方はこちらの画像をクリック⬇
