退団のご挨拶-柴田凌雅-

柴田凌雅(MF)

1999年5月2日/178cm/65kg

FC多摩川jr→FC多摩→府中東→尚美学園大学→sc相模原u21→EDO ALL UNITED

EDO加入:2021シーズン


この度退団することになりました、柴田凌雅です。


このチームに関わらせてもらったのは夏前ぐらいからで、約半年間プレーさせてもらいました。大学2年で部活を辞め、sc相模原で1年間プレーさせてもらい、次のチームを探していて、チームが全く見つからない状況の中でこのような偉大なチームに入団することが出来ました。ですが、都リーグの入れ替え戦間近で膝を怪我してしまい、シーズン最後までプレーすることは出来ませんでした。チームに何もプラスになることが出来ず、正直心残りと悔しさがあります。


退団をするきっかけになったのは、オフシーズンに入り、約2ヶ月ほどある中で膝の完治には時間がかかりそうな現状で今まで通りプレーすることは自己判断ですが、出来ないと思ってしまいました。そんな中で、少しずつ自分のやりたいことが明確になっていき、将来自分が何をやりたいかと考えた時に、海外留学という選択肢が出てきて、10月にオーストラリアに留学が決まり、このタイミングでサッカーを辞める決心をしました。


新シーズンになり新しいメンバーも入ってきますし、2部という舞台で戦えるとても楽しみでもありますが、まだ自分がピッチに立てる状況ではなくその時間がもどかしく、悔しいです。もっと一緒にみんなとプレーしたい気持ちもあります。ですが、ケジメとしてこのままでは何も上手く行かないと思い、このような選択をしました。この選択をしたからには、必ずこの選択をして良かったと思えるようにします。


このチームはまだ時間はかかりますが、更に大きな影響力のあるチームになります。そんなチームでプレー出来たこと、先輩、同期、スタッフ、サロンメンバーに本当に感謝しています。ここでサッカー人生を終えることが出来て本当に幸せです。短い間でしたが、ありがとうございました!

柴田凌雅