こんにちは!Rinaです。サロン開設から7ヶ月が経ち、2020年も残すところ4ヶ月を切りました。皆さんは時間の流れ、どのように感じていますか。サロンでは8月も様々な活動が行われ、とろけるような暑さに負けないくらい濃厚な厚く熱い1ヶ月となりました。今回はその1ヶ月を可能な限りお届けしたいと思います。
まずは、第4月曜日(最終月曜日)恒例FB配信『もっとマサルNight』📡より、うちのまさるさんのお話を掻い摘んでお届けします!
- 🎤第2節を観て、サポート面で上手くいったこと、課題となったことなど共有を。
現場のスタッフ中心に前へ進んでいる印象。
東京都4部の公式戦、負けられない戦いではあるんですけど、日々、レベルの高い相手、更に上のレベルを想定してトレーニング積んだりしてマッチメイクをしているので、そこに関しては正直その公式戦だけで何か計っている訳ではないと。その中で収穫、プラスのポイントがあるとすれば、怪我で公式戦出ていなかった選手とかがデビューしたことなど、フレッシュな動きがあったことが良かった。それを支える動きとして、メディカルチームの皆さんのサポート、撮影チームが撮影してくれている映像が次のゲームに繋がっている。
- 🎤ポイントシステム担当に期待するものは?
《全員参加型コミュニティの根幹となるもの》
・民主主義…みんなで決めよう!
・クラブへの貢献を透明化…時間、知恵、知名度、お金等
⬇
課題解決をする為の役割がポイントシステムチーム
familyが期待している動きをしてくれている。
『貢献の可視化』というミッションを受けて一緒に頑張って行けたらなと思う。
〜🕵️毎月、1テーマを教えて!〜
🎤1月に開催されたトライアウト、面談にて選手選考の基準となったものは?
・第一選考…サッカーの実力、簡単に倒れない、応援されるクラブであるべきなので、それに相応しい選手を選んだ。
・第ニ選考(面談)…プロフェッショナルとして覚悟を持ってやれるかの意思確認を行った。
👩まさるさんの時間軸では大昔のことのようで、思い返すのに少し時間を要していましたが、大事な所はしっかりと話してくれました!
👩実際の『もっとマサルNight』では上記以外にも重要なトピックが語られましたが、それに関しては追々公表されると思いますので、お楽しみに😊。。。
🌻8月の活動・出来事🌻

サロン内でカフェや不定期開催のスナック、BARが開店され、ゆる〜くお話できる場もありますので、ふらっと気軽に立ち寄る感覚で覗きに来てみてください☺️
月末、フットサルサークルの記念すべき第1回が開催され、盛り上がったようです⚽🥅 ちなみに、、初心者、運動音痴でも参加🆗とのことで、私も入ってますが…炎天下の中の運動、暑さに負けそうだと思い参加を見送り、冷房の効いた涼しい室内で寛いでいました😁🍦。。

👩次は…まさるさんも語られていたfamilyのサポートを紹介したいと思います!
🏥現場(練習・試合)でマッサージや怪我等の応急処置
🏥選手との連絡体制(治療院の紹介等)
🏥応急処置セットの準備➡現場へ常備
🏥練習・試合会場でのAED設置場所の確認を現場サポートするfamilyへ促す
👩応急処置セットの内容や選手にマッサージする動画や写真、練習後の様子としてサロンで共有されています。選手に重宝され好評のようです☺️
📹練習・試合会場にて選手の表情やプレーを捕えた写真や動画撮影🔥
📹撮影した動画をサロン内FB live配信
📹撮影した写真や動画をサロン内共有
📹Twitterでの速報tweetや結果報告
📹施設管理者や対戦相手への挨拶

👩動画や写真をSNSで目にした方もいらっしゃるかもしれませんが、極々一部なのです!サロンでは見応えたっぷりな選手の素敵でカッコイイ写真や動画が沢山共有されています✨
過去ブログ記事でもお伝えした選手の個性が垣間見られるオモシロ素敵な貴重な動画もあります!
更に!!轡田葵左選手・コーチの練習や試合レポートもあります!コーチ、選手両方の目線で捉えたレポートはとても貴重で、チーム状況や選手の想いなど、映像だけでは知り得ない部分が見えてきます✨質問やコメントをすると必ずいいね👍や返信してくれ、サロンに加入している選手からコメントもあったり🤗コーチ、選手とコミュニケーションを取れる近さは嬉しいものです🥰
🥅 🥅 🥅 🥅
こぼれ話🤫🔸🔸🔸
練習試合と練習、撮影チームの一員として参加した2回目の時のお話。
初めて撮影チームとして参加した際、ある選手に、「こんばんは」「お疲れ様です」と挨拶を交わした程度だったのですが、2回目に行った時、「この間、来てくださってましたよね。撮影ありがとうございます。カッコイイ写真お願いします!」と声を掛けられ覚えてくれていたことにビックリ&感動でした😊それに何より、、カッコイイ写真を!とアピールするのがいいなぁと。。。
で…カッコイイ写真は撮れたのかというと、、、
ブレブレで共有できるようなものは撮れず😢
期待に応えられず申し訳ない想いに🙏🙏🙏
もし、次回参加できればリベンジを果たしたいなと思ってます💪📸
迫力はもちろんのこと、live配信でもよく聴こえてくるのですが、ベンチに居るコーチや選手がピッチ上の選手へ激励やコーチングの声掛けがよく響いていて、チーム一丸となって戦っていることがひしひしと感じられます。
ピッチ上の選手もお互いに指示出し合い、奮起させる声掛けで活気があります。観、聴きしているだけでも、走り込みでもしたくなるような感覚にさえなりました😆それだけ熱い魂を持って臨んでいることが伝わってくるうちのクラブの選手たちです🔥

他にも、、、
- 練習グラウンドをリサーチし予約するグラウンド確保チーム
- 練習試合の対戦相手を探し調整、マッチメイクする選手担当・佐藤さん
- 選手やクラブの紹介、PRするTwitterやInstagram、You Tubeチーム
などなど様々なチーム、活動でサポートしています。
🎆August🎆🎆August🎆🎆August🎆
7月に開幕⚽公式戦2戦を終え、2連勝のうちのクラブ!サッカーのコンテンツが多くなると盛り上がり、注目度も高まっていますが、更に!『マチつく』という住みたい街を想像し、リアルで実現していこうという壮大なプロジェクトもスタートしました!!
サッカーに興味ある方、好きな方はもちろん!0➡1で物事をカタチにしていくことが好きな方、理想とする住みたい街をみんなで創りたい方、是非!オンラインサロンへ!
様々な形で参加できますよ☺️
サッカークラブではありますが、、、、究極のエンターテイメントの場を一緒に体感、共創していきませんか😊
