頑張れ最年少リーダー!!

おはようございます。今日の奥山です。

あ、違った、ブログ4回目登場マイです。

ONETOKYOの1日は#今日の奥山という彼の投稿から始まります。ONETOKYOも始動して約1ヶ月半が経ち、運営奥山くんもサロンのまとめ、開幕準備、そしてラジオ番組出演と忙しいようです。 

奥山くんといえば今やONETOKYOの顔でもある運営代表ですが ご存知の通りまだ大学生です。今年の1月に本田圭佑さんがサッカーチームの運営を大学生の彼に任せるとツイートして一躍有名になったわけですが、

さてさてその奥山くん、都リーグ説明会に参加してこんなことがあったようです。

『ONETOKYO奥山さん』と呼ばれると 周りがざわめく。 『あ、ONETOKYOだ』『あ、奥山君だ』

『あ、奥山君だよね? もう選手は集まったのかな〜〜?』『練習場所は確保できたかな〜?』『そんなに甘くないよ』と、他チーム担当からマウント取られる。もしや僕、大学生で舐められてる?

このエピソード、奥山くんから聞いたんですが 『注目度が高いから言われてしまうのはしょうがない、でも大学生だからってやる気と情熱は誰にも負けないぞ!』と思いつつ年上の経験者の方からのアドバイスは謙虚に耳を傾け吸収していきたいそうです。 

社会人リーグ運営代表がまだ社会人になってない大学生の奥山くんではありますが サロンでは社会経験豊富な我々大人たちのリーダーです! 

サロンでは毎日#今日の奥山で自分のエピソードやサロンの進捗、連絡を投稿し皆とコミュニケーションを取ったり ファミリーからの提案や問題を取り上げてまとめたり 練習帯同したり、ファミリーとランチしたり、体いくつあんの?若いのにほんとすごいな〜といつも関心しちゃいます。

#今日の奥山 ↓

本田圭佑さんも自身のYouTubeで、ONETOKYO責任者を決める際 最初多くの実績ある方を候補にしていたけれど実績でなく情熱だと、そして情熱ある人はたくさんいるけれどまだ働いたこともない真っ白だったのが奥山くんだったと語ってましたよね。

そう!まっしーーーーーーーーーーーろな奥山くんですが リーダーシップと人を巻き込むことが自分の強みだそう。

そんな彼に我々大人たちもすでに巻き込まれております(笑)

そして、若いのに頑張ってるといえば ブログチームリーダーのしほさん。

彼女もブログチーム内で最年少でリーダー。私のような年上の主婦さん達やキャリアあるメンバーをグイグイ引っ張ってくれてます。

何がすごいってスピードある行動力!

ONETOKYOのキックオフMTGの翌日すぐにMTGの様子をブログに書きTwitterに投稿。 それを見つけた本田圭佑さんが好奇心が旺盛で周りを気にせず踏み出せる人が得しますとしほさんのブログを引用リツート。

好奇心たっぷりの彼女はブログチームだけでなくサロンのPRのリーダーにもなっちゃったんです。

みんなからも信頼されてるしほさんの今後の活躍が楽しみです。

ONETOKYOサロンは決して年功序列ではなく 若く経験が浅くても本気で物事に取り組む情熱がある人はリーダーになれちゃうんです。そして我々大人は 彼らに刺激をもらい、自分も負けないよう頑張りつつ暖かく応援していきたいと思います。

頑張れ最年少リーダー達!!

おまけですが リーダー奥山くんもしっかりしてそうで実はこんな可愛いエピソードもあるみたいです笑

 食べ盛りの奥山くん。 無理なダイエットしないで私はこのままの奥山くんでいてほしいな〜と思います。 

そんな奥山くん Twitterでニックネーム募集してるみたいですよ! 『まるちゃん』『まさるん』『おっくん』ファミリーさんからもたくさんのアイデアが!! みなさんぜひぜひ考えてあげてください!

どんなニックネームになるか楽しみです。 

頑張れ奥山くん!!

奥山くんに会いたい方は↓