5月15日(日)、2022season公式戦第4節が行われました!第3節まで1勝2敗で今節を迎えたEDO ALL UNITEDの試合結果と共に、監督レポート、選手コメントをお伝えしていきます。






第4節は勝利することが出来ました!現地応援されたオーナーファミリーもそれぞれの場所から応援した方も、嬉しい勝利になりました!これで2勝2敗となったEDOの順位(5/19現在)は16チーム中6位と首位まで4ポイント差です。まだまだ続く戦い、1戦必勝で戦っていき都リーグ2部優勝を目指します!!!!!!
今節の試合詳細がわかる監督レポートです‼︎

和田涼太 監督

GWでは沢山のトレーニングマッチを行い、チームと選手達に少し負荷をかけチーム強化を図りました。その成果が本日のゲームにどう活かされるか?と僕自身も非常に楽しみにしておりました。
ゲーム前に攻守においてのゲームプランを少し整理し、このGWでできたポジティブな部分を最大限発揮して常にゲームを握ろうと話しました。
さて、ゲーム内容ですが立ち上がりの入りやゲームの進め方が凄く良かった訳ではないですが、開始3分で横澤のヘディングゴールで先制。立て続けに13分にも横澤のミドルシュートで追加点と開始早々に2点のリードを広げます。その後もボールを握りながら再三相手ボックス内に侵入します。24分には鈴木ヒロのゴール、36分には藤沼のゴールで突き放します。そのまま前半終了。
ハーフタイムにはいくつか修正点を整理し、リーグ戦は得失点も関係してくるのでこのまま手を緩めず追加点を奪いにいこう。と後半へ。
後半開始5分で影山のミドルシュートが決まり5-0。立ち上がりの入りは悪くなかったですがその後のゲーム運びがうまく出来ず劣勢なゲーム展開に。流れの中から失点を許します。しかしその後、青柳、秋元のゴールでリードを広げますが終了間際に再び失点。そのまま試合終了。
結果としては7-2と大量得点で快勝することができたので素晴らしかったと思います。ただ、明確な課題も見えたゲームでした。後半のゲームのコントロールの部分で自分達の未熟さが露呈していたと感じました。点差に満足したのか集中力が切れたのか要因は様々だとは思いますがフィールドの11人が90分間を通してゲームをオーガナイズしゲームをコントロールする力をもっともっとつけなければいけません。
サッカーのゲームは生き物なので常に状況や流れや雰囲気は変化します。その変化を感じ取り対応する力がサッカー選手には必要不可欠です。
ここから2週間ほど間が空くのでその期間で課題を修正し更なるチーム強化に努めたいと思います。皆様応援ありがとうございました!

MVP
21(FW)横澤航平 選手

結果として大量得点での勝利をする事が出来ました。シュートのトレーニングを練習でしっかりやってきた効果もあるかと思います。ただ、試合運びや失点シーン、その他細かい課題が多く見つかる試合でもありましたので次節に向けてみんなで改善していきたいと思います。応援ありがとうございました。
キャプテン
8(MF)鈴木皓 選手

文字起こししてお届けです♪
お疲れ様でした。今日のゲームは7-2で勝てたことって言うのは、すごくポジティブな結果かなと言うふうには思う中で、どうしても相手のペースに合わせて自分達のサッカーができない時間というのがあったりとか、課題点も多くでた試合ではあったので、2週間あくので、もう1回課題点を見つめ直して改善しながら2週間後のゲームにまた勝てるようにチーム全員で頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。これからもお願いします。
26(MF)藤沼健一 選手

応援ありがとうございました。
前節は、2敗している状況の中で、チーム一丸となって、勝利できたことは非常に良かったです。
個人としても、今シーズン初ゴールを決めることができ、チームに貢献できたことを嬉しく思います。結果を出せたのも日頃、支えてくださるファミリーはじめ、関係者の方々のおかげなので感謝しています。
チームとしても、個人としても真価が問われる中で、前半で点がスムーズに入ったことや試合を重ねていくうちに、選手一人一人の長所が活かされたことはポジティブでした。
その中でも、チーム、個人として課題が上がったので、ひとつずつどうすればいいのか改善して、次節も勝利に繋げられるように日々精進していきます!
これからも熱い応援の程よろしくお願いします。
22(DF)今井信太郎 選手

いつも応援ありがとうございます。
まずは勝利できてよかったと思います。
ここまでなかなかチームとしてうまくいかない状況が続く中、選手間でどうすれば勝てるのかを追求した結果だと思います。
ただ大勝はしましたが、失点シーンはしっかり反省し、簡単にゴールを奪われないよう今一度守備の面では気を引き締めていかなければならないと思います。
個人としては、シーズン当初から怪我が続き今節がリーグ戦初出場でしたが、今後もっと試合に関わりチームの勝利に貢献できるようにコンディションを上げていきたいと思います。
これからも勝利にこだわりつつ、大好きなサッカーを楽しんでいきたいと思っておりますので、引き続き応援の程宜しくお願い致します。
10(FW)影山玲乙 選手

まずこの試合に勝利出来たことはとてもチームとしてよかったと思います。
個人的にはゴールという部分で結果を残せましたが、課題もしっかり出たので、また次のリーグ戦に向けて、しっかりコンディションを整えて、今回の試合よりも更に良いパフォーマンスをして、チームに貢献出来るように良い準備をまた2週間していきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします。
監督、選手のみなさん、ありがとうございました。
⚪️第5節公式戦予定⚫️
🗓6月5日(日)
🆚DESEO 東京
🏟レッズランド
🕕18:05 KICKOFF
引き続きEDO ALL UNITEDに熱いご声援宜しくお願い致します。
⚪️EDO ALL UNITED公式SNS⚫️ご紹介
✅YouTube
https://youtube.com/channel/UCRVkeswuTMhvnEklOW7eCeQ
https://twitter.com/edoallunited?s=21&t=FSjyMotVItQiLI7FvINeBQ
https://instagram.com/edoallunited.official?igshid=YzAyZWRlMzg=
✅Edo Radio
https://stand.fm/channels/61250a867de6f0a0e028cce8
ぜひフォローして頂き、EDO情報をお楽しみください‼︎
オーナーになりたい方、ご興味がある方、お待ちしております👇👇👇👇
