こんにちはSaoriです。
本日は【選手紹介 第3弾】をお伝えしていきたいと思います。紹介の基になるのはサロン内で投稿された、選手にお任せされた(1人5分以内)のルール内での自己紹介動画。動画って、個性が出るものですね!今回も5名を紹介致しますが、個性豊かですw
では早速お届けしたいと思います※選手着用ユニフォームはONETOKYOのものではありません。
一法師崇人 いっぽうししゅうと
背番号28【GK】23歳
JACPA東京FC→JACPA東京JrY→帝京大可児→国士舘大学→ONE TOKYO FC

ONE TOKYOサロンfamilyの皆様こんばんは、23歳GKの一法師崇人です。本田圭佑選手のtweetを見てすぐ応募を決めて、トライアウト、面接を経て初代立ち上げメンバーとして選んで頂きました。familyの皆様に見て頂いて胸が熱くなるようなそんな選手を目指しています。本当に素晴らしい環境でfamilyの皆様と一緒にchallenge出来る事 本当に嬉しく思います。ありがとうございます。ちっちゃい頃からずっとサッカーばっかりやってきて今現在もサッカーやらせて頂いてるんですけど、本当にサッカーばっかりやって来たので、何もそれ以外出来なくて危機感を覚えています。サロンfamilyの皆様だったりとかメンバーだったりとか本当に学ぶ事は沢山あると思うので、本当にどんどん吸収出来ればなと思います。
今取り組んでいる事としましては、本を読む事を積極的に取り組んでいるんですけど、なんせちっちゃい頃から本を読む事がすごい苦手でなかなか今もちょっと苦労しているんですけど…もし本が好きな方がいらっしゃったら本の読み方だったりとか本の選び方だったりとか、あと愛読書とかオススメの本を教えて頂けると凄い嬉しいです。最後にですね、familyの皆様と沢山コミュニケーションとりたいなと思っています。TwitterとかインスタとかのSNSだったりとか、あと試合が始まれば応援に来て下さる方もいらっしゃるかなと思いますので、どんどんどんどん話しかけて頂ければ嬉しいです。一法師崇人、宜しくお願いします。
と、語る一法師選手ですが…サッカーを離れれば金融マンでほぼ毎日インスタグラムで社会情勢について等のお話を交えた楽しいlive配信をされています。写真の下2枚は、インスタliveでエフェクト機能に気づき夢中になっていたお茶目な姿をスクショしたものです♪cool&cuteな一法師選手にご注目下さい。
原之薗強 はらのそのつよし
背番号15 【DF】26歳
東京都立松が谷高等学校→東京経済大学→八王子FC(東京都1部リーグ)→ONE TOKYO FC

初めまして、ONE TOKYO 自称ナンバーワンDF 原之薗強と申します。familyの皆様、オンラインサロンで日々温かい応援の言葉をありがとうございます。
原之薗選手…サロン内 選手ゲリラliveを敢行される事も多いのですが、毎回familyから愛あるコメントが多数届きます。いじられいじられ…愛され愛され…はにかんだ笑顔で応える姿に更にいじりたくなるfamilyも…笑
平成5年6月18日生まれ26歳、今は金融機関でサラリーマンをやりながらサッカーをさせて頂いております。他の選手と比べると、凄い派手で素晴らしい結果は残しておりません。ただですね、こんな私にもONE TOKYO加入のchanceをくださった本田選手、奥山くんには心から感謝をしております。私のサッカーへのモチベーションとしましては、仕事も100%サッカーも100%でやると相乗効果が出てサッカーでの経験が仕事に活きて仕事での経験がサッカーに活きる、そして私自身がどんどん成長して魅力的な人物になりたいな必ずなるという想いで日々仕事とサッカーを両立しております。
またONE TOKYO FCに入りまして、本当に夢があって本当にプロになりたい人達が凄い集まっていて、そういう選手達と今一緒にサッカーが出来ている事が凄く幸せな事だなと思っています。この環境を作ってくださっているfamilyの皆様には心から感謝しておりますし、私に出来る事なら100%皆様の期待ですとか力になっていけたらいいなと思っております。今後共、原之薗強を宜しくお願いします。
サロン内では愛されいじられキャラが確立しそうな原之薗選手…選手間やfamilyからは、つよし・つよし選手と呼ばれることが多く とても慕われている存在です。サッカーでの活躍と人間的成長を目標に日々取り組んでいるつよし選手に是非ご注目下さい。
上田人志 うえだひとし
背番号1 【GK】23歳
大阪桐蔭高校(主将)→大阪産業大学(大学リーグ、関西1部リーグ)→ONE TOKYO FC

皆さん初めまして、大阪から来ました上田人志です。松本人志さんと同じ“人志“って字なんで是非覚えて下さい!まず皆さまのサポートのおかげであったり盛り上げて下さる事で僕達は素晴らしい環境でサッカーをさせて貰ってます、ありがとうございます。ONE TOKYOに入るきっかけとしましては、僕は小さい頃からプロサッカー選手になりたくて今までサッカーをして来たんですけど、大学卒業後にプロの練習に行くchanceはあったんですけど、その時にケガをしてしまって何処も行く所が無く初めてサッカーを辞めないといけないのかなと思っていた時に偶然Twitterで本田圭佑さんが東京にゼロからチームを創ると…僕の為に残されていたチームなんじゃないかなと思って、すぐに動いて!奥山さんにDMをして動画を送り経歴と文章を書いて伝えたところ、トライアウト後に判断すると言って頂きトライアウト後に入団する事が決まりました。
僕はケガをよくするんですけど、左膝2回・右膝1回・左肩2回、5箇所計4回手術しています。今も左肩を傷めてしまってて手術後のリハビリを頑張っててもうすぐ出来ると思うので、またサッカー出来る事に感謝して精一杯プレーしたいと思っています。
関西から来てる人が多分僕1人で…僕自身今まで大阪から出た事なかったので、まだ誰も知らないのでどんどん喋ってもらえたらなと思っています。宜しくお願いします。
ケガが多いという情報のせいでしょうか・・私が大阪人のせいでしょうか・・がんばって!応援するから!と声をかけたくなる選手です。諦めないメンタルを持つ上田人志選手、是非注目してください。
江口達也 えぐちたつや
背番号18【GK】22歳
グランパス三好FC→駒澤大学高等学校→東京学芸大学(4年時 副将)→ONE TOKYO FC

顎ヒゲとクチの、どアップから動画スタート…
ン.近い近い近い近い近い…(少し下がる) はい.どーもーーーーぉ。ONE TOKYO familyのみなさん、こんにちは(ニコリ&ペコリ)初めまして。本日は自己紹介動画という事で僕について沢山話していきたいと思います。ヨッ!パチパチパチパチパチ~…。
・・・😳?😳?😳?まず入りがヒゲ・・・と、このノリ・・・おや??確か選手のはずでは🤔?🤔?と、思わず注目。
1997年12月26日生まれの22歳、出身は愛知県日進市、中学までそこで育ちました。サッカーを始めたきっかけは、兄の影響で3歳から…
やっぱり選手だった・・
幼稚園年長から中学3年までグランパス三好というチームに在籍、本田選手もグランパス在籍時は日進市に住んでいたと言う事で、何か運命のようなものを感じ何かのご縁でこのチームに入ったのかなとゆうのを思います。高校からは東京の駒澤大学高校に入学しまして、そこでは全国大会を2度程経験させて頂きプレーヤーとしてその3年間で大きく成長出来たかなと思います。大学は東京学芸大学に入学しまして、4年間サッカーを続け4年時には副キャプテンとして活動していました。僕のサッカーのストロングポイントとして、積極的なビルドアップ、コーチングなので是非皆さんに観て頂きたいと思います。
サッカーの話はこの辺で、僕の趣味について語っていきたいと思います。
趣味①-実家のパグ(はなちゃん)と遊ぶ事。ハナスタグラムというインスタアカウントがあるそうで、画面下の方を指差すあのポーズでフォローを呼びかけていました。もちろんURLも何も出てはいませんww
趣味②-カードゲームXENOゼノ。familyのオリエンタルラジオ中田さんがYouTubeで色んな方とやられている事をあげて「中田さん、是非勝負しましょう!お願いします!」と。中田さん及びfamilyとも勝負を望んでいるようです。
最後に、高校サッカー選手権の応援マネージャーをされていた女優・永野芽郁さんに一目惚れしたので「(チームメイトの)箕輪さん、繋がりとかありましたら是非紹介して下さい」・・・との事です・・。
さて、そろそろお終いかしら?と思いますよね?いえ、最後にもうひとつありました。今年新社会人になる江口選手、動画の最初にアップで入ったあのヒゲを動画最後に来て、、剃ってしまいましたー!!!そして、
「心機一転、ここから活躍していきたいと思います。アァーイッ!!」
と。締めくくりまでパワー溢れる個性的な自己紹介でした。
際立つキャラのGK江口選手、プレーがとても気になりますね・・是非注目して頂きたいと思います。
嶋中春児 しまなかしゅんじ
背番号55【DF】20歳
長崎総合科学大学附属高等学校→国士舘大学(中退)→NERANGSOCCERCLUB(オーストラリア)→ONE TOKYO FC

ONE TOKYOサロン会員の皆様初めまして。嶋中春児です。背番号は55番です。ポジションは主にCB.SBをやっております。出身地は熊本で、とても!馬刺しが!大好きです!サッカー経歴の方は小中は地元の方のサッカーチームでやっており、高校は長崎総合科学大学附属高等学校…長い。そこで小嶺監督の下でやっておりました…て言ったらわかりやすいのかな。そこから大学に、国士舘大学に行き途中で中退して海外のオーストラリアの方でサッカーをしておりました。僕のプレーの長所は一対一の守備、あとは競り合い時のヘディングや対人、あとほとんどのポジションが出来る事です。これからONE TOKYOのサロンの皆さんと共にONE TOKYOというチームを盛り上げて楽しみやって行きたいと思っております。これから宜しくお願いします。
画面ほぼいっぱいのアップで、カメラから一切目を逸らす事無く淡々と語る嶋中選手。実直で真面目な個性を感じる自己紹介でした。大学中退後オーストラリアでのプレー経験があると言う事で、サッカーに賭ける想いは本物に間違いありません!大学中退を決断し世界に飛び出した経緯や当時の想い、日本を離れプレーしたオーストラリアでの経験談も聞いてみたいですね。今後要注目の選手です。
familyとのコミュニケーションを楽しみにしている選手が多く居ます。選手達を近くに感じ、一緒に世界にインパクトを与えるクラブを創っていける仲間が増えてくれたら嬉しいです。
